サイトアイコン Shu's BOX

手段の目的化とならない為に、誰の為に、何の為に、どんな アプリを作るのか。を考える。

Osaka Osho

■iPhoneアプリが作れるようになるのは
良いのですが、では

  • 一体誰の為に
  • 何のために
  • どんなアプリを作るのか?

と言うのが次に大事になってきます。

とこのBlogを書きながら気付きます(笑)

 
■誰の為に?

これも2種類あって

  • 実際にアプリを使うユーザ
  • アプリを開発してリリースする側

が考えられます。
文章にしながら、その大切さを
リアルタイムで認識している次第です(^_^;)

当たり前のことといえば当たり前ですが・・・
プログラミングに焦点を当てていると
どうしても忘れてしまいがちです。

俗に言う

手段の目的化

 
■アプリにも色んな種類があって、
技術的にも簡単なものから
難しいものまであります。

文字や、写真ベースのクイズアプリなどは
易しそうですし、とは言えそれでも
多くの学びが必要そうですが・・・

動画や、ロールプレイングゲームなどは
一体どんなコーディングが必要なんだろう?
と想像外の事もあります。

 
■まずは簡単な文字ベース。と言うと
クイズ、知識・情報モノ。

書籍はKindleやiBooksが既にありますから
それ以外の見せ方や、Valueが必要です。

今取り組んでいるのはクイズものですが
それとて、画面のデザインなどを考えると
考えるべき事は多そうです。

 
■コーディングの講座と、
プログラミングの本の他に、
iPhoneアプリの発行手順や
マーケティングに関する本を
読んでいますが、

そこで、ソコソコのマネタイズを
出来るようになるには、

  • 素敵なデザイン
  • 情報の質
  • 使いやすさ
  • 使いたくなる何か?

を考えないと

ただのお遊びで終わってしまいそうです。

■今日も青春を楽しみましょう。

モバイルバージョンを終了