サイトアイコン Shu's BOX

徹底的に”心の声”を聴くために徹底的に”ロジカル”にする

クリエイティビティー、想像性
心の声、そんなモノをより聞くために
ロジカルを活用する

ロジカル、論理的、左脳 と聞くと
どんなモノを思い浮かべますか?

論文、新聞、会社、学校、社会、仕組み
パソコン、教科書、テスト、お勉強、塾
男、上司、ビジネス、理屈、屁理屈、言葉 etc…

人によって多少は違えど
似たようなモノが並ぶのかな?と思います。

一方、心の声を、好きなことを、
自分らしい、あなたらしい・・・

なんて言葉を最近よく耳にします。
僕も何度となく使っているかと思います。

すると、最初から心赴くままに
行動すれば良いと、好き勝手やってみます。

大抵は行き詰まりますよね。
我慢していたけど好きなモノ食べました。
結果、健康を害したり、太ったり。(耳痛いですw)

欲しいと思ったものをドンドン買って・・・
結果、カードの返済が大変になったり。

好きなことや心の声の意味をちょっと
はき違えていますね。

私たちが生きていく上で社会、
他の人との共存は不可欠です。

その社会のルールや、人とのコミュニケーションは
ロジカルなものです。

お金があれば自分の活動範囲を増やせます。
パソコンを使いこなせると、色々と便利になります。
インターネットで沢山の情報を取れます。

世の中は基本、ロジカルなモノ、論理的なモノで
成り立っているのです。

しかしこれ、最初からロジカルだったわけでは
ありません。

最初は物々交換だった、価値の交換。
誰かが便利にならないかな〜と思ったからお金の
概念が出来て、仕組み化された。

文書を手書き。キレイにしたいし、直すのも
簡単にしたいな〜なんて思って、ワープロが出来て
それがパソコンになった。

空飛びたいな〜って思ったから
飛行機が出来て、今は世界中の空を
飛びまわる一大システムが出来た。

今更、一から飛行機作りませんよね?

そうやって、心の声を、仕組み化して
出来てきたのが今の世界なんです。

ひとつの心の声を仕組み化したら
次の声が聞こえてきた。

ロジカル、論理的なモノ、仕組みは
次の創造性を生み出します。

だから、今の生活で取り入れられる
ロジカルなモノはとにかく取り入れてみれば
良いと思うんです。

ロジカルな事にことさら毛嫌いする人が
結構いると思うのだけど、そんな人も
必ずロジカルな仕組みの上に乗って生きています。

積極的にロジカルなモノを取り入れて
その上で出てくる、新しい創造性や
自分の心の声を聴く。そんなことを意識する。

それがより深く自分の心の声を聴く
方法だと思うのです。

モバイルバージョンを終了