Shu's BOX

Webマーケティングコンサルタント 上田修司のブログ

フォローする

  • Webコンサルティング
  • コンテンツ深化論バックナンバー
  • コラム

精神論、根性論に走らない

2012/6/16 過去のブログ

世の中の星の数ほどもある様々な教訓の多くは 精神論 根性論 に根付くものが多いと感じています。しかし、その様な言葉を見るに...

記事を読む

出来る事だけを確実に進める

2012/6/15 過去のブログ

今の会社(出向先)と元の会社(出向元)の仕事の仕方の違いを どうやったら伝えられるのか? なんて事に悩んでました。でも少し考...

記事を読む

NO IMAGE

恥ずかしい話ですが・・・

2012/6/14 過去のブログ

恥ずかしい話ですが スナック菓子が大好きです(^_^;) しかしこれ明らかに 体によくありません。 食べないように 家に...

記事を読む

言葉ではなく実践で示すことが大切

2012/6/13 過去のブログ

もうすぐこのBlogが50日目になります。偉そうに(^_^;) 色々書いてますが・・・ 実践 が無いと 絵に描いた餅 ...

記事を読む

時間、場所、付き合う人を変えても自分の思考が変わらなければ自分の本質は変わらない。

2012/6/12 過去のブログ

一昨日、大前健一さんの言葉を紹介しました。 人間が変わる方法は3つしかない。 1番目は時間配分を変える。 2番目は住...

記事を読む

基本を知ると楽しめる

2012/6/11 過去のブログ

昨日こちらに来て 初めてCASINOに行きました 後輩君がおぼろげにルールを知っているバカラのテーブルを見てやり方を理解...

記事を読む

人は環境が変わると思考も変わる

2012/6/10 過去のブログ

今日は仕事で来星している同じ高校&会社の後輩君と シンガポール観光 へ。観光ルートは基本、 どなたがいらしても同じです(...

記事を読む

NO IMAGE

石の目叩きは充実感を与えてくれた

2012/6/9 過去のブログ

昨日、マネジメントに一つの提案資料を出し、説明しました。基本OKで今後システムを開発していくことになりました。これはココ1ヶ月の最大の課題で...

記事を読む

不特定多数の人に向けて心揺さぶる

2012/6/8 過去のブログ

一昨日の 心揺さぶる話 は、身近な人への話でした。しかしもう一つ、 多くの人の心を揺さぶる 不特定多数の人の心を揺さぶ...

記事を読む

心揺さぶりたい人は、ありたい自分

2012/6/7 過去のブログ

心揺さぶるにも、 この人揺さぶりたいな~ と言う人いますよね。僕の場合 ・頑張っている人 ・気持ちのいい奴 ・不...

記事を読む

心をちょっとだけ揺さぶる事は出来るかも

2012/6/6 過去のブログ

心揺さぶって人を動かす話を昨日しました。コメントを頂いた中で、 自らを磨く事が感動を生む。 というのがありました。これは ...

記事を読む

心揺さぶられて人は始めて行動する

2012/6/5 過去のブログ

昨日のBlogの中に 他人の言動を治すのは難しいですが自分の言動はそれよりもはるかに簡単です。 と言うくだりがあります。でも...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 83
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • Next
  • Last
© 2012 Shu's BOX.