サイトアイコン Shu's BOX

手で考える

Starbucks

意外とシンプルなコトですが、物事はなるべく

五感を使って考えるのが有効

です。

頭で、どうしようかな~。どうやろうかな~なんて考えて、物事が進んだ経験よりも

  • 人と話して
  • 白紙に手でメモを書きながら

物事を考えたり、説明することによって現在ある課題を解決したほうが

ずっと早いコトがほとんど

です。

人と話したり、手でメモを書くと言うのは

純然たるアウトプット。

それに対してただ考えているのは、

インプットでもアウトプットでも無い。

アウトプットをする事によって

  • 自分の考えがまとまったり
  • 自分の理解が曖昧なところが判ってくる

んですよね。

往々にして、「考えてます」とか言う人はあまり進歩が無くて、モノを書いたりしている人って仕事も捗ったりする。

そんな気がします。

まあ

ものぐさな自分に向かって言っている

んですけどね(^_^;)

モバイルバージョンを終了