■常々”タフな体が欲しい”と思いつつ
実践できない自分が居ます。
こうやってBlogに書き始めると
“そもそもタフな体って何ぞや?”となるから不思議です。
■私がタフな体が欲しいと思うときは・・・
・読書中、仕事中に、目や肩に疲れを感じたり、頭痛になるとき
・読書中、仕事中に気が散るとき
・ゴルフの翌日、仕事中に疲れを感じたり眠気を感じるとき
・ゴルフをしていてラウンド後半に頭痛がしたり、集中力を欠いたとき
などなど・・・
■そこで、それらを克服する条件を自分なりに仮決めしてみました。
他の人も色々と定義を持っているとは思いますが、自分が試して
納得してみたいですからね。
・持久力
・柔軟性
・体幹力
・精神力
あたりでしょうか?
■これの順番付けをしてみると・・・
体幹力→柔軟性→持久力→精神力
って気がしてきました。
体幹強くして姿勢を良くすれば、体に余計な負荷を掛けない。
→筋肉疲労が減り、柔軟性が増す。
→柔軟性が増せば筋肉疲労が更に減るので、長時間活動できる
→仮にこれを長時間走ることに置き換えると、
肺活量を増やす事でさらに長距離走れるようになる
→長距離走るには精神力の鍛錬も必要
■ふむ、しばらくは走る事を中心と思ったけど、
体幹トレーニングとストレッチは不可欠
な気がしてきました。ちょっと調べてみます。
仮説→実行→検証→改善 サイクルを回す。まさしくPDCAサイクル
同時に
何事にもPDCAサイクル回す事を習慣化するチャンス!!(笑)
思っているだけじゃ駄目。
Blogに書く事によって一段深い思考を巡らす(対して深くないけど(^_^;))
そして実行。これが大事。
このPDCAサイクルをちょっとずつ早めることが出来ると、
加速度的に自分の人生も改善されそうです。