
1日で出来る事を過大評価する癖は中々直らない
■多くの人は1年でできることを過大評価し、 10年でできることを過小評価している と言う言葉はアンソニー・ロビンズさんの 言葉だそうです。...
Webマーケティングコンサルタント 上田修司のブログ
■多くの人は1年でできることを過大評価し、 10年でできることを過小評価している と言う言葉はアンソニー・ロビンズさんの 言葉だそうです。...
■私のブログは私の価値観が 表現されています。 全く完璧では無いですし 毎日、毎時、毎分、毎秒 揺れ動いていますがww ■ブログ、SNS、...
■昨日メルマガ1周年の事を書きました。 正確には本日です。\(^o^)/ (笑) ■今日はメルマガとブログの違いを 記してみます。 ...
■恥ずかし事をカミングアウトします。 「僕は大器晩成なのだ」 とずっと思ってました。 いやぁ~恥ずかしい。 ■もう少し言えば 「大器...
■今朝 「どんな休日を過ごしたいのか?」 と自分に問うた。 ■「ゆっくり休養をしたい」 と即座に思った。 頭で考えると、 ...
■またもや茂木健一郎さんの「Dream Heart」 Pod Castから。 今日聞いたのは、質問家の松田充弘(みひろ)さん。 松田さんは...
■私が最初にインターネットに 触れてから20年弱の月日が経ちました。 実世界とは別のネット世界と言うものが 出来ています。 きっとこ...
■iPhoneアプリのプログラミングは 帰宅後にやっています。 まあまだ、それほど難しくないのと 楽しんで出来ているので、この時間でO...
■iPhoneアプリが作れるようになるのは 良いのですが、では 一体誰の為に 何のために どんなアプリを作るのか? と言うのが...
■ハーフマラソンに参加してきた。 完走は出来ず、途中歩いてのゴール。 まあ、正直走ることに関しては もう、いいかなと思っていたりする(笑)...
■昨日に続けます。 やっていることは一見同じなのに… 自分が開発者だったり、社内SEの立場だったり そして今は、外の会社に業務システムを...
■ネットが発達して、ネット環境が ある世界は、確実に距離が短くなってきました。 ネットが無ければ、絶対に知り合えない人にも ネットのお陰で...