時代が要請するもの その2

■昨日、時代が要請するものとして
  以下のものをあげました。
  ・思考力
  ・行動力
  ・発信力
■戦後からバブルの時代までは
  大きな会社に勤め、会社が
  与えてくれる仕事をしていると
  生活が豊かになる時代でした。
■会社が仕事を考えてくれて
  やる事を決めてくれるので
  思考力も行動力も明示的には
  求められてきませんでした。
  ものも会社が売るので発信は
  会社がすることでした。
■しかし日本人の生活が豊かになり
  収入が増えると、安くモノが
  作れなくなり、段々と海外に
  その様な仕事が移って行きます。
  残った仕事は、想像力や独創性を
  必要とし、他と差別化するものが
  残ったのです。
■仕事は細分化され、分業が
  すすみ、自分の仕事は他者から
  判り辛くなりました。
■結果として
  自分で考えて行動する能力が
  企業に居る居ないに関わらず
  必要になってきました。
  今はそう言う時代です。
  そして自分の存在感を示す
  発信力も必要になってきました。
■旧来の仕事の仕方をすれば
  収入はあがらず、しかも会社や
  自治体に自分の人生を委ねます。
  存続する保証も無いし、昇給も
  本当に限られた、上記の能力が
  ある人のみに許されます。
■個人で仕事をしても求められる
  能力は同じですが、会社や
  自治体に人生を委ねず、
  自分で生きていく事が求められます。
  その代わり自分の人生は、自分の
  裁量でコントロールできるし
  会社のシガラミ等も減ります。
今からの時代、どちらを選ぶかです。
  格差社会とか言われますが、
  やった人とやらなかった人の差
  格差になるだけで、ある意味必然
  なんだなって思います。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です