技術と世間を繋げる人も同じくらい大切
昨日は
プログラミングは現代の
はさみとのりだ
と言う南場智子さん
の言葉を紹介しました。
スゴイ技術も・・・
ただ、技術者も
「俺、技術持ってんだぜ
すげーだろ」
「この技術すげーだろ!!」
(言葉悪くてスイマセンm(_”_)m)
なんて思っていると痛い目に
逢います。
そんな事思ってないよと
思っていても、日本の
産業界はそれで痛い目にあって
来ました。
俗に言うガラパゴス化と言われる
世界も、ユーザとの融合と言う
所で失敗している例が幾多もあります。
高機能化→誰も使わない機能満載
高機能化→使い方複雑でわからない
なんて例も良くあります。
技術と世間を繋げる人
そこは商品企画の人とか
営業さんとか、
人とのコミュニケーションに長けた
人、この技術をどうやったら
多くの人に貢献出来る技術に
出来るか?
と考える人が必要になります。
技術屋さんも当然必要ですが
その技術を世間と繋げる人も
同じくらい重要なのです。
どっちが偉いとかどっちが偉くない
とかそんな事ではなくて、
皆して、得意なところを
出し合って、社会に貢献
出来る。
これが重要なのだと思います。