Shu's BOX

Webマーケティングコンサルタント 上田修司のブログ

フォローする

  • Webコンサルティング
  • コンテンツ深化論バックナンバー
  • コラム

異国の地に友が居る有り難さ

2014/2/2 過去のブログ

異国の地の友 ムンバイには、鮒谷道場生の倉富雄平さんに 会いに行きました。 彼はまだ赴任して1ヶ月ちょっとですが、 今回の旅は彼のお陰で...

記事を読む

インドの洗礼を受ける。初インドなぅ

2014/2/1 過去のブログ

思い立ったら吉日 Singaporeでゆっくりと過ごす予定だった Chinese New Year。 休暇前日にひらめいて、友人のいる ...

記事を読む

旅行、ゴルフの仕組み化、人と会う時も仕組み化

2014/1/31 過去のブログ

旧正月 の元旦です。 写真は週一回入ってくれる お掃除のメイドさんが 置いて行ってくれた みかんとお菓子です。こっちは みかんを飾るんで...

記事を読む

時間の密度を高める

2014/1/29 過去のブログ

時間は大切な資産 時間はある意味、お金よりも 貴重ですよね。 お金は働けば増えますが、 時間は増やすことが出来ません。 時間はとても大切...

記事を読む

仲間が近くにいるということ

2014/1/28 過去のブログ

今回の帰国で痛感したのは 同じ思考、志向の考え方を する、メンバーとの空間の力は 絶大だなと言う事ですね〜。 もう色んなアイディアが生ま...

記事を読む

条件付きノーポチ…

2014/1/26 過去のブログ

まあ周りは、着々とノーポチで 100kmマラソンとフルの トライアスロンに参加表明している 訳です。 ココロの羅針盤に従うと、どちらも 羅...

記事を読む

飲み会よりサシが好き

2014/1/25 過去のブログ

今週一週間、沢山の人に 会いました〜。皆様ありがとうございました‼︎ 今回は、夜の飲み会ではなく、 早朝のサシモニだったり 日中のお茶だっ...

記事を読む

ノーポチ思考をサポートするTEAMと、善意の解釈

2014/1/24 過去のブログ

昨日はノーポチ思考の お話し(^^) でもノーポチをするだけで 何でも達成出来るなら 誰もチャレンジを 恐れやしませんよね 失敗が怖...

記事を読む

巻き込みと乗っかり

2014/1/22 過去のブログ

昨日は 始発で大阪から広島へ 道場同期生とサシモニ。 トンボ帰りで、東京へ。 東北福祉大ゴルフ部 阿部靖彦監督の講演会。 そして夜は、マ...

記事を読む

東北福祉大ゴルフ部 阿部靖彦監督は自分で考える事を重視している。

2014/1/21 過去のブログ

東北福祉大ゴルフ部監督の 阿部靖彦さんの講演会に行ってきました。 結果を出している人のお話を聞くと ほとんどの場合、非常にオーソドックス ...

記事を読む

人に会うことでパワーをもらう

2014/1/20 過去のブログ

今回の日本滞在 今回の日本滞在もいろんな人に会っています。 今回は新しく会う人が多いです。 特にそう意図したわけでは無いのですが 自然とそ...

記事を読む

The Day After Peace見てきました。

2014/1/19 過去のブログ

The Day After Peace The Day After Peaceを見てきました。 この映画はPeace One Day 日本...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 54
  • 55
  • 56
  • 57
  • 58
  • 59
  • 60
  • 61
  • 62
  • Next
  • Last
© 2012 Shu's BOX.