「結局同じ」を学びに行く
■会社を辞めて凄く
気になるのが
僕よりも上の世代の
ネガティブな言葉です。
■アドバイスのつもり
なのだろうけど
●●が悪かったのを
直すと良いね。
▼▼が残念だったね。
とネガティブな
点を指摘する癖がある人が
とても多い様に思います。
■昔は僕もそうだったのですが
これ、今聴くと、凄く
頭にこれらの言葉が
残りそうで
すごくイヤだなって
感じるのです。
■自分で良かれと思って
頑張った結果、それらの
ちょっとした、改良点が
あるわけですが、
そこを強調して言われると
頑張った点以上に
悪かった点が頭に残りそうで
凄くイヤです。
■それよりも●●良かったね。
って言ってあげると、
あーもっとそこガンバロって
思える気がします。
人は、自分が上手く
行かなかった点って
判っています。
■あそここうすれば良かった。
ここをこうしたら
もっと良かった。
それはそれとなく
判っているもの。
だから殊更
そこを強調しなくても
いいのでは?
と最近富みに思います。
■そして時代背景もあると
思いますが、
僕の上の世代の人に
特にこの様な言動をする
癖があると感じます。
■僕も油断すると
ついついマイナスな
面を見ているので
気を付けたいなと思います。
■今日も自分の人生を生きて、
きっちり稼ぐを目指して
楽しみましょう!!
───────────────────────────────────
<自分らしいビジネスできっちり稼ぐヒント>
・人にアドバイスをするとき、ついついマイナスな面を強調しすぎることがある。
・だけど、往々にしてやった本人がそのマイナス面は気付いているコトがある。
・そこを強調するようにアドバイスすると、頭に過剰にその点が
残ることがある。
・アドバイスは出来るだけ相手の良い面を気付かせてあげる。そんな意識を持ちたい。
───────────────────────────────────
【今日のしつもん】
相手の良い点見てますか?
───────────────────────────────────