Warning: Trying to access array offset on false in /home/shujiuyeda/shusbox.com/public_html/blog2/wp-content/themes/simplicity2/header-ogp.php on line 43

Warning: Trying to access array offset on false in /home/shujiuyeda/shusbox.com/public_html/blog2/wp-content/themes/simplicity2/header-twitter-card.php on line 44

Warning: Trying to access array offset on false in /home/shujiuyeda/shusbox.com/public_html/blog2/wp-content/themes/simplicity2/header-twitter-card.php on line 45
心をちょっとだけ揺さぶる事は出来るかも

心をちょっとだけ揺さぶる事は出来るかも

Nord Cap

心揺さぶって人を動かす話を昨日しました。コメントを頂いた中で、

自らを磨く事が感動を生む。

というのがありました。これは

理想

ではありますが、

そう簡単に出来ることではありません

磨くと言うよりは、

好きな事を思いっきりやる

→やりがいを感じ生き生きと生活する

→周りから磨かれたように見える。

って感じなのだと思います。それでわ人を動かせる人って

数限られた人のみ

になってしまいますが、それでは困ってしまいます。でも良く考えてみると、人の心揺さぶるって

ちょっとした事の積み重ねだったりするかもしれない

と思いました。

・頑張ってるね。と声を掛ける。


・君の事をきちんと見ているよと態度で示す。


・何かプレゼントをあげる。


・彼の仕事が簡単に終わるようなヒントを上げる。


・彼の気持ちを汲み取ってあげる。


・仕事の面白みを説明してあげる。

などなど・・・仕事でこう言う事を気に掛けてもらえると実はそれで

結構嬉しかったり

して、

やる気になったりする

のだと思います。昔は、

先輩から盗め

なんて言葉もありましたが、仕事が細分化された今日ではそれだけでは難しい時代になったのかもしれません。それでも、

  • 言動
  • 態度
  • リーダーシップ
  • 交渉術
  • 会議の進め方

などなど盗めるものも一杯あると思いますが・・・いずれにせよ、

自分磨きははじめた人

でも、

自分磨き修行中の人

でも、

相手の気持ちになって

人の心揺さぶるって実は出来るのでは無いかな?

って思います。後は、

どうやったら揺さぶれるかな?

なんて考えるのも

自分磨きの一つかもしれません。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする