二人でやると三人力

昨日はゴルフの練習に行って来ました。

打ち過ぎでカラダがあちこち筋肉痛です。

実は引越ししてから2ヶ月、新しい環境での

練習場探しを億劫がってました。ただ行けばいいだけなのに(笑)

これで練習気軽に行けるようになりました(^^)

何事も実行です

1歩進歩です(笑)

—-

昨日書いた勉強会の件。早速先方からもアイディがが出てきました。

あらステキ。俺負け?(つか勝負じゃないし(笑))

アイディアはどんどん広がっていきます。

内容が広がるので当初考えていた時間もオーバーです。

上田:3日間やればいいんじゃない?

Nさん:実は私も時間が足りないと思っていました。

そんなやり取りがありました。でも1日で終わるって言う

勝手な思い込み

があるんですよね。何故でしょう?まあ日本人の習性と言いますか(^_^;)

一人でやるよりも広がりがあって、

しかも同じ

鮒谷道場出身者

と言うことで

言葉も意識も通じます。

実は

こちら側の言葉、意識を気兼ねなく言える人って少ない

です。

今の課題は会場探し。

こちらの貸し会議室結構お高い

のよね。

シンガポールは車とシンガポーリアン(シンガポール人の事をこう呼びます)向けHDB以外の

不動産関連のものはお高いのですよね。今日、ローカルのスタッフに聞いて探してみます。

とは言え、

いつか一人で開催する。

これも重要な一つのステップだと思っています。

全部の役割が自分に振り掛かってきますからね(^^)

別の学びがあるはず

です。

−−−−

今朝の体重80.5kg。昨日はダイエットの収穫祭だったな…

減ったからたまには良いだろ?

みたいな…

でも食のストレスは後で来るからあまり我慢しないようにしています。

それでも1回に食べる量が減ってますね(^^)

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. Yumiko Suzuki より:

    自分の言葉や意識をありのまま伝えても、ちゃんと理解、又は共有できる相手って本当に有難い存在ですよね。
    なんだかシンガポールでの目論見面白そう~!!

  2. admin より:

    昨日も書いたとおり、Yumikoちゃんシンガポール呼んでセミナー開くよ~。練習しておいてね!! 日本語でいいから(^^)