贅沢な浪費か? 賢い投資か? それは自分次第。

iPhone 5

iPhone 5

を入手しました。

以前の私だったら1世代待ってiPhone 5S(or 6)

に行きます。今回は

その方針を打ち破って

iPhone 4Sから1年足らずでiPhone 5へ移行しました。

iPhone 5を購入したメリットは

  • LTEに拠るNetwork Speedの向上
  • Machine Spec向上に拠る各アプリの処理速度向上
  • 一杯入っているアプリの整理

です。ちなみに出費は

  • 2年縛りの1番安いプランで64GB購入時の本体価格 710SGD
  • iPhone 4Sの残存価格の整理 300SGD
  • 都合 1010 SGD。約6万円強

でした。この6万円を

贅沢な浪費

にするのも

賢い投資

にするのも

自分次第

iPhone 5から

得られる効果を最大

にし、iPhone 5での

浪費を最小限

にする事を心がけます。

—–

早起き 11+11日目

ストレッチ 16日目 筋トレ12日目

Blog 175日目

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする