
そんな自分のゴルフの軸は、ホント危ういモノ・・・
今日は 自分のゴルフの軸について そもそもモチベーション 今年に入りシンガポールでの ゴルフがめっきり減りました。 帰国後も、まだ4....
Webマーケティングコンサルタント 上田修司のブログ
今日は 自分のゴルフの軸について そもそもモチベーション 今年に入りシンガポールでの ゴルフがめっきり減りました。 帰国後も、まだ4....
今日は 自分の人生は自分でコントロールしよう というコトについて書きました!! 会社にコントロールされる人生 ある日、僕は気付いてしまい...
本日のテーマ 良い写真を撮りたい‼︎ 昨日の続きです。 カメラオタク 自分のコトをカメラ好きと 認識しています。 カメラやレンズが良い...
今日のテーマ 解る、理解するということが楽しい。 昨日 学ぶことはすべからく楽しいコトだと教えてあげたい #785 と書きました。 ...
今日のテーマ 直に会い、話をすること。 これは本当に大切な事だと思います。 軽快な友人達 私の旗振りで、友人達がシンガポールに 遊びに来...
本当の夢を見つけられない 着眼力は自分の興味関心を深めていくことにならない。 と書きました。 実はココで多くの人が悩みます。 自分の興...
昨日は 想像力=着眼力×行動力 と書きました。 今日は着眼力について考えてみたいと思います。 着眼するには そもそも着眼するには そ...
昨日 家族との旅行から帰国。 9日ぶりの自宅。やっぱり 自分のBaseとなる場所は重要です。 やらないことを決める 最近よく聞く言葉ですが ...
スポーツが運んでくれる縁 他のスポーツも同じだと思いますが ゴルフというスポーツは本当に いろんな縁を運んでくれると思います。 いろんな...
700 はい、今日で700日目 いやぁ~めでたい(笑) 兎にも角にも、700日毎日 日を跨いで23時59分に 時間調整した事はあれど、 ...
って事で桂川くん #690 続き で、桂川くんと関健作さんの ブータンの笑顔 と言う講演会・写真展に行きました。 早速、主催の中澤めぐみさ...
自分の興味関心を再び考える 昨日は自分の興味関心について 書きました。 が・・・なんかとても固定観念に 囚われている気がしました...