良い質問の仕方とは?

Print Friendly, PDF & Email

同じ問題にぶつかった時、
それを解決するために、どの様な問を置くか?

その問の置き方で答えが違ってきます。

(本当はある事実があるだけで、人間がそれを問題と捉えているだけなのですが・・・)

例えば・・・

例:いつも遅刻してくる部下がいる

この部下にどんな声を掛けますか?

             :
             :
             :
質問A:どうしていつも遅刻してくるの?

とすると部下は何を答えると思いますか?

             :
             :
             :
・電車がいつも遅れ気味で・・・
・深夜まで残業続きで・・・
・体調が最近優れなくて・・・

これを総じて【いいわけ】と言います。

では質問を次のように変えてみましょう。

質問B:どうやったら遅刻しないで済むかな?

そすると部下は何を答えると思いますか?

             :
             :
             :
・電車が多少遅れても良いように、早めの電車に乗ります。
・残業を減らすように仕事の時間を管理します。
・体調管理をして、しっかりと眠れるようにします。

これは【いいわけ】では無いですよね?
【解決案】です。

同じことでも、問を変えることで
自然と相手の答えも変わってきます。

このように、質問には
良い質問と悪い質問があります。

それを学ぶコトによって普段の会話や
思考が変わってきます。

問塾では質問に徹底的にフォーカスして
質問を学びます。

一緒に質問を学びませんか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です