自分の気持ちを溢れさせるためにできる事
昨日、ブログ10年5000記事以上書いている友人りんごろ(中島雅美さん)と、溢れる想いをブログに記す。と言うお話をしました。今日はそのことについて
自分の想いを溢れさせることについて人は、色んな事を想い、感じています。だけ ...
言葉の説明を、いちいちする意識が読まれる記事を作る
ブログを読んでいて、途中で離脱(読むのを辞めて他のことをすること)する理由のひとつに、「知らない、意味がわからない」と言うのがあります。
言葉の意味をひとつひとつ丁寧に書く例えば、
僕はDRMを今、学んでいます ...
ブログのタイトルの研究。「中身が想像出来ない」「問いかけ」タイトルは読まれないと思う根拠
ブログを書くことは人生の一部となっています。
他人のブログも見ますし、時にはアドバイスもします。その中で気になった、「人に問う」タイトルについて書いてみます。
問われる事はエネルギーを使うことと言う認識をしよう...
読み手が、内容を理解に集中できる文章を、書くために意識していること
名古屋から帰ってきました。今日は僕がブログを書くときに気を付けていることを書きます。
※ネタ出しについては別に書きます。
どんなタイトルだったら読んでもらえるかな?僕のブログは他の人に書いてもらう事を意識して書 ...
お客様に寄り添い言葉とデザインを絞り出す。これが僕のWeb制作。
ここ数ヶ月の僕の仕事のテーマが「眼の前の仕事に最善を尽くす」です。まだまだこの言葉に程遠い日も正直あります。
ですが、今までの仕事人生でここまで、やりきっている感覚も実は殆ど感じたことがありませんでした。
言葉を捻り ...
自分が人生で、一番大切にしたいことはなんだろう?
いろんなことを考えていると『そもそも論』になります(笑)
なんで生きているのか?に繋がることなのかもしれません。
例えば僕がなんでオンライン講座を作るのか?もその根本を考えていると、自分が一番大事にしたいことは ...
「ありがとう」と言われる嬉しさと、その裏に潜む危うさをきちんと認識しよう
僕がお仕事を辞め、8ヶ月ブラブラした後にWebサイトを作るお仕事をはじめました。
仕事をはじめて印象的だったことに、作ったWebサイトを見ながら
「ホームページが愛おしい」
「ホームページと一緒に成長し ...
年齢の話しは一切、口にしない理由
僕、年齢より上に見られたこと無いです。苦労してないからっていつも言っていますがあながち嘘では無いと思います。
同年代の多くは、家庭があり、子供があり、自分の意志に関係無く頑張らないといけない事がず ...