4日間で大移動。何故こんな非効率な移動をするのか?
東京→山形→東京→湯河原→山形→東京 4日間で一見非効率な移動をしました。 大切なものは「 ...
質問力を、さらに高めるために必要なこと
質問力とは良い質問をする力です。 質問力は技術でかなり劇的変えることが出来ます。更により良 ...
なんで質問力が大事なのか?
僕は『問塾』と言う講座で『質問力』を教えています。 質問力ってそもそも何? 質問力を僕は『 ...
エネルギーが無いなら補給しよう。それをやっていないだけ。
昨日の記事書いて、エネルギー無いなら補給すればいいじゃんって思ったんですよね。 何をしたら ...
ブログを書くエネルギーが不足しているけど、それでもブログを書く理由
沖縄のちょっと前から、他の事が面白くてブログにかけるエネルギーが低下中です。それはここ最近 ...
右脳派とか左脳派とかあるようで無い気がする件
僕がお話を聞いてて凄くお話が上手だなぁと思っていても、ご本人は直感で生きるタイプ。と言う人 ...
BizVektorユーザにおすすめしたいLightningテーマ
最近Webサイトを作る時、よく使うのがLightningと言うテーマです。 Bizvekt ...
3日間で9名にお話を聞きました。みんな必ずコンテンツを持っているのか?
大阪で3日間で9名の方にお会いしました。声ガラガラです(笑)そこで感じたことを今日は書きま ...
ガンガン予定を入れたら、自分の限界と課題がわかってくる件
沖縄の前から、ガンガン予定を入れていました。 とにかく予定を入れまくった 沖縄の前から、本 ...
人は第一印象が大事なことはわかるけど、それはにじみ出るものだし、深く関わると印象は変わる
第一印象って大事ですよね。って話があります。勿論すごく大事。 どんなに頭のいい人でも、上か ...
クルーズに申し込んだら、仕事のアンテナが立った件
アンテナが立つと、色んな情報が入ってくる。これはよく言われることです。 しかし、立てるアン ...
モデレーター(質問家)の頭の中をすべて暴露しましょう
しつもんカンファレンスでは、人生初の質問家(モデレーター)をやりました。今日はどんな気持ち ...
しつもんカンファレンスの楽しみってなんだろう?
しつもんカンファレンスの楽しみってなんだろう?って行く前も、今も考えてます。 ...
しつもんカンファレンスに参加してきました。
しつもんカンファレンスに参加してきました。今日はそのことについて。 スタッフとして2年目 ...








